ロマンス

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ロマンス
英 romance

1 (騎士物語)romanẓo(男);(恋愛物語)sto̱ria(女) d'amore, racconto(男) sentimentale, libro(男) roṣa[無変]


2 (恋愛)


¶2人の間にロマンスが生まれた[芽生えた].|Fra i due è nata [ṣbocciata] una sto̱ria d'amore.


3 〘音〙romanẓa(女)



◎ロマンスグレー
ろまんすぐれー

¶ロマンスグレーの紳士|signore affascinante dai capelli gri̱gio argento




ロマンス語
ロマンス語
ろまんすご

〘言〙li̱ngue(女)[複]romanẓe(▲俗ラテン語を共通祖語とした諸言語の総称で,イタリア語,フランス語,スペイン語,ポルトガル語,ルーマニア語などがこれに属する)




ロマンスシート
ろまんすしーと

posto(男) a sedere per co̱ppie


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む