ワンマン

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ワンマン
英 one man

¶彼はワンマンだ.|(専横な)È autorita̱rio [tira̱nnico].



◎ワンマン経営
ワンマン経営
わんまんけいえい

¶ワンマン経営をする|tenere una gestione autorita̱ria [da dittatore/accentratrice]




ワンマン社長
ワンマン社長
わんまんしゃちょう

presidente(男)[(女)-essa]dal pi̱glio dittatoriale [dal pugno di ferro]




ワンマンショー
わんまんしょー

spetta̱colo(男) personale


¶その夜は彼のワンマンショーだった.|(独り占め)Ha monopoliẓẓato la serata.




ワンマンバス
わんまんばす

a̱utobus(男)[無変]con autista-biglietta̱io


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む