一泊

日本語の解説|一泊とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

いっぱく
一泊


◇1泊する
1泊する
いっぱくする

pernottare(自)[av][fermarsi] per una notte ≪に in, a≫


¶1泊旅行をする|fare un via̱ggio di due giorni


¶1泊3食付き|pensione intera [completa]


¶1泊2食付き|(朝食と夕食付きの)meẓẓa pensione


¶この部屋は1泊7000円です.|Questa ca̱mera costa 7.000 yen a notte.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む