不潔

日本語の解説|不潔とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ふけつ
不潔

1 (汚い)



◇不潔な
不潔な
ふけつな

sporco[(男)複-chi],su̱dicio[(男)複-ci;(女)複-cie, -ce];(非衛生的)poco igie̱nico[(男)複-ci];(ひどく汚い)lu̱rido


¶不潔な水|a̱cqua sporca [impura/(毒性の,汚染された)contaminata]



2 (倫理的・精神的に)



◇不潔な
不潔な
ふけつな

impuro;(不誠実な)poco onesto;(不道徳な)immorale;(身持ちの悪い)dalla cattiva condotta, dissoluto


¶あの政治家は何か不潔な感じがする.|Quell'uomo poli̱tico ha qualcosa di losco.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む