並行

日本語の解説|並行とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

へいこう
並行


◇並行して
並行して
へいこうして

1 (並んで行くこと)fianco a fianco(▲副詞句)


¶自動車と列車が並行して疾走して行った.|Una ma̱cchina e un treno corre̱vano fianco a fianco [affiancati].


2 (同時に行われること)contemporaneamente, parallelamente


¶経済成長と公害が並行して起こった.|La cre̱scita econo̱mica e l'inquinamento sono avanzati 「di pari passo [parallelamente].



◎並行処理
並行処理
へいこうしょり

〘コンピュータ〙procedura(女) simulta̱nea




並行輸入
並行輸入
へいこうゆにゅう

importazioni(女)[複]parallele


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android