些か

小学館 和伊中辞典 2版の解説

いささか
些か

un po', alquanto, piuttosto


¶私たちはいささか食べ過ぎた.|Abbiamo mangiato un po' troppo.


¶責任者の返事をもらうのにいささか時間を取られた.|Ho dovuto aspettare alquanto la risposta del responsa̱bile.


¶それにはいささか驚いた.|Questo mi ha piuttosto sorpreso.


¶いささかなりともお役に立てば光栄です.|Sarò onorato se potrò re̱ndermi un po' u̱tile.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む