今頃

日本語の解説|今頃とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

いまごろ
今頃

1 (今)ora, adesso;(この時刻)a quest'ora;(今となっては)ormai


¶今ごろまでどこに行っていたのだ.|Dove sei stato fino a quest'ora?


¶今ごろ(になって)そんなことを言っても遅い.|Ormai [Arrivato a questo punto] è troppo tardi per dire queste cose.


2 (過去・未来の同時刻・同時期)a quest'ora ; in questo peri̱odo


¶昨日の今ごろ|ieri a quest'ora


¶来年の今ごろ私はどこにいるだろうか.|Chissà dove sarò 「in questo peri̱odo dell'anno pro̱ssimo [l'anno pro̱ssimo di questi tempi].

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む