仕組み

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しくみ
仕組み

1 (構造)struttura(女);(仕掛け)meccaniṣmo(男),congegno(男)


¶パイプオルガンの仕組み|struttura di un o̱rgano a canne


2 (構成)costituzione(女),assetto(男),organiẓẓazione(女),struttura(女)


¶会社の仕組み|organiẓẓazione di una società


3 (構想)piano(男);(手はず)dispoṣizione(女),preparativo(男);(工夫)congegno(男) dispoṣitivo


¶複雑な仕組みの劇|dramma 「con una [dalla] trama complicata

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む