代替

日本語の解説|代替とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

だいたい
代替

sostituzione(女)



◇代替する
代替する
だいたいする

(AをBに)sostituire A a B;(AをBと)sostituire B con A




◇代替の
代替の
だいたいの

alternativo


¶ガスを太陽熱エネルギーに代替する|sostituire l'energia solare al gas/sostituire il gas con l'energia solare




◎代替医療
代替医療
だいたいいりょう

medicina(女) alternativa




代替エネルギー
代替エネルギー
だいたいえねるぎー

energia(女) alternativa




代替地
代替地
だいたいち

¶原子力発電所建設のための代替地|luogo alternativo per la costruzione di una centrale nucleare




代替物[品]
代替物
だいたいぶつ
代替品
だいたいひん

sostituto(男)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む