似合う

日本語の解説|似合うとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

にあう
似合う

(服・髪型などが)stare bene a qlcu. [ql.co.];(ふさわしい)addirsi [convenire(▲非人称動詞[es])] a qlcu. [ql.co.]


¶この服は君によく似合う.|Quest'a̱bito ti sta molto bene [ti dona].


¶母は着物がよく似合う.|Mia madre sta molto bene in kimono.


¶そんなことをするなんて君に似合わない.|Non mi aspettavo che tu facessi una cosa si̱mile.


¶彼女は顔に似合わず残酷だ.|Malgrado l'apparenza, lei è crudele.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android