何箇月

小学館 和伊中辞典 2版の解説

なんかげつ
何箇月

¶何か月か前に|(今から)qualche mese fa/(ある時点から)qualche mese prima


¶この仕事をするのに何か月かかりますか.|Quanti mesi occo̱rrono [ci vo̱gliono] per fare questo lavoro?


¶彼からは何か月も手紙が来ない.|Sono mesi che non ricevo una sua le̱ttera.


¶彼女は今何か月ですか.|(妊娠の)Di quanti mesi è incinta?/A che mese sta?

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む