例え

日本語の解説|例えとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

たとえ
例え・譬え

1 (比喩)paragone(男),confronto(男);(直喩)similitu̱dine(女);(暗喩)meta̱fora(女);(ことわざ)prove̱rbio(男)[複-i


¶彼はたとえをいろいろ使ってその理論を説明した.|Ha spiegato quella teoria uṣando va̱rie meta̱fore.


2 (具体的な例)eṣe̱mpio(男)[複-i


¶世のたとえにもれず|come spesso accade in questo mondo



◎たとえ話
たとえ話
たとえばなし

(聖書の中のイエスの訓話)para̱bola(女);(寓話)fa̱vola(女)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android