保税

日本語の解説|保税とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ほぜい
保税

〘法〙depo̱ṣito(男) doganale



◎保税上屋(うわや)
保税上屋
ほぜいうわや

capannone(男) doganale




保税貨物
保税貨物
ほぜいかもつ

merci(女)[複] 「sotto vi̱ncolo doganale [in depo̱ṣito]




保税制度
保税制度
ほぜいせいど

sistema(男) di abolizione tempora̱nea dei dazi




保税倉庫
保税倉庫
ほぜいそうこ

depo̱ṣito(男) franco[複-chi],magaẓẓino(男) doganale




保税倉庫港
保税倉庫港
ほぜいそうここう

porto(男) 「con magaẓẓini doganali [franco]




保税地域
保税地域
ほぜいちいき

a̱rea(女) di sosta per beni non ancora ṣdoganati


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む