値上がり

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ねあがり
値上がり

aumento(男)[cre̱scita(女)] del prezzo ;(物価の)rialzo(男),rincaro(男),maggiorazione(女)



◇値上がりする
値上がりする
ねあがりする

rincarare(自)[es


¶物価の値上がりを抑える|frenare il rialzo dei prezzi/controllare il costo della vita/contenere i prezzi


¶最近物価の値上がりが激しい.|Ultimamente c'è stato un forte aumento [incremento] dei prezzi.


¶家賃が5000円値上がりした.|L'affitto è aumentato di cinquemila yen.


¶石油が(かなり)値上がりしている.|Il petro̱lio è in (forte) rialzo.


¶野菜が値上がりした.|Le verdure sono rincarate.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む