元通り

日本語の解説|元通りとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

もとどおり
元通り

¶傷ついた彫刻を元どおりにする|restaurare una scultura danneggiata


¶元どおりになる|ritornare allo stato precedente


¶町は元どおりの静けさに戻った.|In città è ritornata la pace di una volta.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む