入れ違い

日本語の解説|入れ違いとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

いれちがい
入れ違い

¶入れ違いになって彼とは会えなかった.|Ci siamo incrociati 「ma non l'ho visto [senza che lo incontrassi].


¶彼女は私と入れ違いに出て行った.|È uscita mentre entravo.


¶太郎が出ると次郎が来るというぐあいに2人はいつも入れ違いになっている.|Quando Taro esce, Jiro arriva e così non si inco̱ntrano mai.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む