入れ違い

日本語の解説|入れ違いとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

いれちがい
入れ違い

¶入れ違いになって彼とは会えなかった.|Ci siamo incrociati 「ma non l'ho visto [senza che lo incontrassi].


¶彼女は私と入れ違いに出て行った.|È uscita mentre entravo.


¶太郎が出ると次郎が来るというぐあいに2人はいつも入れ違いになっている.|Quando Taro esce, Jiro arriva e così non si inco̱ntrano mai.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android