入居

日本語の解説|入居とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

にゅうきょ
入居


◇入居する
入居する
にゅうきょする

stabilirsi [sistemarsi] in ql.co.


¶このアパートには10世帯入居している.|In questo palazzo a̱bitano dieci fami̱glie.




◎入居者
入居者
にゅうきょしゃ

(住人)abitante(男)(女);(借家人)inquilino(男)[(女)-a],affittua̱rio(男)[(女)-ia;(男)複-i],locata̱rio(男)[(女)-ia;(男)複-i


¶「入居者募集中」|(掲示)“Ce̱rcasi inquilini”




入居日
入居日
にゅうきょび

(引っ越し日)giorno(男) del traṣloco


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android