其の後

日本語の解説|其の後とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

そのご
其の後

(その時以来)da allora;(のちほど)in se̱guito;(しかる後に)dopo di che [ciò], poi, dopo, più tardi



◇その後の
その後の
そのごの

seguente, successivo, ulteriore


¶その後の1週間|di lì a una settimana


¶その後お変わりありませんか.|Spero che vada tutto bene.


¶その後どうですか.|Spero che tutto proceda bene dall'u̱ltima volta che ci siamo visti.


¶その後彼から連絡がありましたか.|Poi hai più avuto sue noti̱zie?


¶その後何が起こったか聞かせよう.|Ti racconto quello che è successo dopo.


¶その後の情報は入っていない.|Non ho ricevuto ulteriori informazioni.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む