冷や飯

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ひやめし
冷や飯

riso(男) freddo



慣用冷や飯を食う

(1) (居候する)fare il [la] parassita


(2) (冷遇される)


¶彼はこの会社で10年も冷や飯を食わされている.|Sono dieci anni che o̱ccupa una poṣizione bassi̱ssima in quella ditta.




◎冷や飯食い
冷や飯食い
ひやめしぐい

(居候)parassita(男)(女)[(男)複-i];(冷遇されている人)persona sottovalutata


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む