出しゃばり

小学館 和伊中辞典 2版の解説

でしゃばり
出しゃばり

invadenza(女),intromissione(女)(人)persona(女) invadente;(おせっかい屋)ficcanaso(男)(女)[無変],intrigante(男)(女),impiccione(男)[(女)-a



◇出しゃばりの
出しゃばりの
でしゃばりの

invadente, intrigante


¶出しゃばりはよせ.|Non ti immischiare [Non ficcare il naso] nelle faccende [cose] altrui./Pensa agli affari tuoi!


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む