切り抜ける

小学館 和伊中辞典 2版の解説

きりぬける
切り抜ける

(自分を解放する)liberarsi, salvarsi;(困難から抜け出す)trarsi d'impa̱ccio, cava̱rsela;(克服する)superare


¶敵の包囲網を切り抜ける|aprirsi un varco nell'accerchiamento dei nemici


¶危ないところを切り抜けた.|Me la son cavata per 「un pelo [il rotto della cu̱ffia].


¶内閣は難局を切り抜けた.|Il governo è venuto a capo della diffi̱cile situazione./Il governo ha superato la situazione cri̱tica.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む