切り捨てる

小学館 和伊中辞典 2版の解説

きりすてる
切り捨てる

1 (切って捨てる)


¶きゅうりの端を切り捨てる|tagliare via le estremità di un cetriolo


2 (省略する)ome̱ttere


¶小数点以下を切り捨てる|ome̱ttere [trascurare] le cifre decimali


¶小数点以下2位未満を切り捨てる|arrotondare al secondo decimale


3 (無視する)abbandonare


¶政府は予算で福祉を切り捨てた.|Il Governo ha ridotto le spese per l'assistenza sociale.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android