切り込む

小学館 和伊中辞典 2版の解説

きりこむ
切り込む

1 (深く切る)intagliare, inci̱dere



◇切り込み
切り込み
きりこみ

(切れ目)ta̱glio(男)[複-gli],inta̱glio(男)[複-gli];(V字型の)tacca(女);(ぎざぎざの)dentatura(女)


¶切り込みを入れる|fare delle tacche in ql.co.



2 (突撃する)


¶敵陣に切り込む|assaltare i nemici all'arma bianca


3 (追及する)tempestare qlcu. di domande, me̱ttere qlcu. alle strette con domande

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む