剥き出し

小学館 和伊中辞典 2版の解説

むきだし
剥き出し

1 (隠れていないこと)



◇むき出しの
むき出しの
むきだしの

scoperto


¶むき出しの肩|spalle nude [scoperte]



2 (露骨)


¶憎悪をむき出しにする|mostrare apertamente [non nasco̱ndere] il pro̱prioo̱dio


¶彼はあまりにもむき出しにものを言う.|È troppo franco [sincero/schietto].

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む