割り引く

小学館 和伊中辞典 2版の解説

わりびく
割り引く

1 (値段を安くする)scontare ql.co., fare uno sconto, ridurre il prezzo di ql.co.


¶商品を割り引いて売る|ve̱ndere gli arti̱coli sotto prezzo [a prezzo ridotto]/scontare gli arti̱coli


¶定価から10%割り引く|ridurre il prezzo del dieci per cento


2 (手形の)


¶手形を銀行で割り引いてもらった.|Ho riscosso in banca un effetto scontato [una cambiale scontata].


3 (内輪に見積もる)


¶割り引いて受け取る|pre̱ndere ql.co. con prudenza


¶友人たちは彼の話を割り引いて聞いた.|I suoi amici ascolta̱vano prendendo per vero solo una parte.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む