勘違い

日本語の解説|勘違いとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

かんちがい
勘違い

(誤解)malinteso (男),equi̱voco(男)[複-ci];(取り違え)ṣvista(女);〔ラ〕qui pro quo(男)[無変]



◇勘違いする
勘違いする
かんちがいする

equivocare; frainte̱ndere; capire male


¶勘違いして|per errore/per ṣba̱glio


¶私は君を別の人と勘違いしていた.|Ti avevo preso [scambiato] per un altro.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む