募集

日本語の解説|募集とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ぼしゅう
募集

(人材の)reclutamento(男);(募兵)arruolamento(男);(寄付金・資金などの)raccolta(女)



◇募集する
募集する
ぼしゅうする

reclutare qlcu.; racco̱gliere ql.co.


¶「看護師募集」|(掲示)“Ce̱rcasi infermiere”


¶公債を募集する|eme̱ttere un pre̱stito


¶募集を開始する|(予約など)aprire una sottoscrizione/(学校などが)cominciare [aprire] le iscrizioni ≪の di≫




◎募集広告
募集広告
ぼしゅうこうこく

(人の)avviṣo(男) di reclutamento, inserzioni(女)[複]di offerte di impiego;(試験などで)bando(男) di concorso;(予約など)avviṣo(男) di sottoscrizione




募集人員
募集人員
ぼしゅうじんいん

nu̱mero(男) di candidati ammessi


¶化学科の募集人員は50名だ.|Il corso di chi̱mica ha un nu̱mero chiuso di 50 studenti.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android