勿体ぶる

小学館 和伊中辞典 2版の解説

もったいぶる
勿体ぶる

darsi delle a̱rie


¶彼はもったいぶって話し出した.|Si è messo a parlare da̱ndosi delle a̱rie.


¶もったいぶっていないで早く話してよ.|Non farla tanto lunga! Vieni al sodo!/Non farti pregare! Racconta!

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む