危うく

日本語の解説|危うくとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

あやうく
危うく

(辛うじて)appena, a malapena, a stento;(もう少しのところで)per poco


¶危うく難を逃れた.|L'ho scampata per un mira̱colo./Me la son cavata per un pelo.


¶危うく電車に乗り遅れるところだった.|Ho rischiato di pe̱rdere il treno./Ho fatto appena in tempo a pre̱ndere il treno.


¶危うく外出するところでした.|Ero pro̱prio sul punto di uscire.


¶彼は危うく車にひかれるところだった.|C'è mancato poco [Mancò poco] che finisse sotto la ma̱cchina.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む