小学館 和伊中辞典 2版の解説
とりだす
取り出す
1 (外に出す)
¶財布から1万円札を取り出す|tira̱r fuori dal portafo̱glio un biglietto da 10.000 yen
2 (選び出す)
¶新聞記事から必要な情報を取り出す|racco̱gliere le informazioni necessa̱rie dagli arti̱coli di giornale
1 (外に出す)
¶財布から1万円札を取り出す|tira̱r fuori dal portafo̱glio un biglietto da 10.000 yen
2 (選び出す)
¶新聞記事から必要な情報を取り出す|racco̱gliere le informazioni necessa̱rie dagli arti̱coli di giornale
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...