取り扱う

小学館 和伊中辞典 2版の解説

とりあつかう
取り扱う

trattare ql.co., maneggiare [uṣare] ql.co.


¶大金を取り扱う|maneggiare grosse [forti] somme di denaro


¶市民の苦情を取り扱う|acco̱gliere [ascoltare] le proteste dei cittadini


¶その問題を取り扱った本がある.|Eṣiste un libro che tratta di quell'argomento.


¶うちの店ではアルコール類は取り扱っていません.|Non vendiamo [Non trattiamo] alco̱lici.


¶この郵便局では電報は取り扱っていない.|Questo uffi̱cio postale non effe̱ttua il servi̱zio telegra̱fico.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む