取り立て

小学館 和伊中辞典 2版の解説

とりたて
取り立て

1 (集金)riscossione(女),incasso(男);(徴収)riscossione(女),eṣazione(女)


¶取り立てできる|percepi̱bile/eṣigi̱bile


¶取り立て不能な|ineṣigi̱bile


¶税金[借金]の取り立てが厳しい.|L'eṣazione delle imposte [dei de̱biti] non transige.


2 (任用)no̱mina(女);(ひいき)gra̱zia(女),protezione(女);(昇進)promozione(女)


¶社長の取り立てを受ける|e̱ssere sotto la protezione del presidente


3 (取ったばかり)


¶取り立ての魚|pesce fresco [appena pescato]



◎取立金
取立金
とりたてきん

denaro(男) riscosso




取立手形
取立手形
とりたててがた

effetto(男) all'incasso




取立人
取立人
とりたてにん

eṣattore(男)[(女)-trice


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android