取り除く

小学館 和伊中辞典 2版の解説

とりのぞく
取り除く

rimuo̱vere [eliminare/to̱gliere/levare] ql.co.;(別にする)me̱ttere da parte ql.co., me̱ttere via ql.co.;(不用のものを)scartare ql.co.


¶障害物を取り除く|eliminare un osta̱colo


¶不純物を取り除く|rimuo̱vere le impurità


¶恐怖心を取り除く|(自分の)superare [vi̱ncere] la paura/(他人の)liberare qlcu. dalla paura


¶疑念をすっかり取り除く|chiarire tutti i dubbi


¶傷んだ果物を取り除く|eliminare la frutta guasta

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む