小学館 和伊中辞典 2版の解説
あいのて
合いの手
¶彼らは一節ごとに「ラララ」と合いの手を入れた.|Loro prende̱vano parte, cantando “la, la, la” dopo ogni strofa.
¶私が話す間,彼は「そうだ」と何度も合いの手を入れた.|Mentre parlavo, intercalava continuamente con i suoi “Appunto”.
¶彼らは一節ごとに「ラララ」と合いの手を入れた.|Loro prende̱vano parte, cantando “la, la, la” dopo ogni strofa.
¶私が話す間,彼は「そうだ」と何度も合いの手を入れた.|Mentre parlavo, intercalava continuamente con i suoi “Appunto”.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...