小学館 和伊中辞典 2版の解説
あいのて
合いの手
¶彼らは一節ごとに「ラララ」と合いの手を入れた.|Loro prende̱vano parte, cantando “la, la, la” dopo ogni strofa.
¶私が話す間,彼は「そうだ」と何度も合いの手を入れた.|Mentre parlavo, intercalava continuamente con i suoi “Appunto”.
¶彼らは一節ごとに「ラララ」と合いの手を入れた.|Loro prende̱vano parte, cantando “la, la, la” dopo ogni strofa.
¶私が話す間,彼は「そうだ」と何度も合いの手を入れた.|Mentre parlavo, intercalava continuamente con i suoi “Appunto”.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...