吹き込む

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ふきこむ
吹き込む

1 (風や雪などが)penetrare(自)[es],(他)


¶窓のすき間から雨が吹き込んだ.|La pio̱ggia è penetrata attraverso le fessure della finestra.


2 (吹いて中に入れる)soffiare


¶息を吹き込む|(風船などに)soffiare in [gonfiare] ql.co./(命を与える)dare [info̱ndere] la vita ≪に a≫


3 (録音する)inci̱dere, registrare


¶講演をテープに吹き込む|registrare un discorso su un nastro


4 (教える)


¶そんなでたらめを君に吹き込んだのは誰だ.|Chi ti ha detto [riferito] queste bugie?


¶彼は労働者に革命思想を吹き込んだ.|Ha istillato nei lavoratori idee rivoluziona̱rie.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む