吹き飛ばす

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ふきとばす
吹き飛ばす

1 (風が)


¶風が店の看板を吹き飛ばした.|Il vento ha fatto vola̱r [ha portato] via l'insegna del nego̱zio.


2 (払いのける)scacciare [spazzare] via ql.co.


¶彼女の一言で私の不安は吹き飛ばされた.|È bastata una sua sola parola per spazzare via le mie paure.


¶冷たいビールは暑さを吹き飛ばしてくれる.|Una birra fredda fa sparire la calura.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む