吹っ掛ける

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ふっかける
吹っ掛ける

1 (けんかなどを)


¶無理難題を吹っかける|chie̱dere cose impossi̱bili


¶彼は酒を飲むと誰にでもけんかを吹っかける.|Quando beve attacca lite [briga] con tutti.


2 (高値を要求する)sparare a qlcu. un prezzo enorme


¶こんなものが1万円だと吹っかけられた.|Mi ha chiesto addirittura 10.000 yen per un oggetto del ge̱nere.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む