周知

日本語の解説|周知とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しゅうち
周知


◇周知の
周知の
しゅうちの

ben noto, noto̱rio[(男)複-i




◇周知させる
周知させる
しゅうちさせる

re̱ndere ql.co. noto(▲notoは目的語の性・数に合わせて語尾変化する)


¶周知のように|come tutti sanno/come è risaputo [universalmente noto]


¶周知徹底させる|fare rispettare a qlcu. le indicazioni date


¶…は周知の事実である.|È noto̱rio [È un fatto ben noto] che+[直説法]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む