図式

日本語の解説|図式とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ずしき
図式

schema(男)[複-i];(グラフによる表示)rappreṣentazione(女) gra̱fica;(グラフ)diagramma(男)[複-i],gra̱fico(男)[複-ci];(計画)piano(男),programma(男)[複-i


¶図式的に言って|schematiẓẓando


¶事は図式通りには運ばないものだ.|Le cose non vanno secondo i piani.



◎図式化
図式化
ずしきか

schematiẓẓazione(女)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android