在庫

日本語の解説|在庫とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ざいこ
在庫

merce(女) disponi̱bile [in magaẓẓino];〘経・商〙scorte(女)[複];giacenze(女)[複](▲「売れ残りの品」というニュアンスを含む)


¶緩衝在庫|stock-tampone(男)[無変]


¶在庫がなくなった.|Abbiamo eṣaurito le scorte.



◎在庫一掃
在庫一掃
ざいこいっそう

ṣve̱ndita(女)[liquidazione(女)](delle rimanenze di magaẓẓino)




在庫過剰[不足]
在庫過剰
ざいこかじょう
在庫不足
ざいこぶそく

eccesso(男)[scarsità(女)] di scorte




在庫管理[調整]
在庫管理
ざいこかんり
在庫調整
ざいこちょうせい

controllo(男)[adeguamento(男)] delle scorte




在庫調査
在庫調査
ざいこちょうさ

¶在庫調査をする|fare l'inventa̱rio (delle giacenze [delle scorte])




在庫率
在庫率
ざいこりつ

rapporto(男) scorte-ve̱ndite


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android