埋め合わせる

小学館 和伊中辞典 2版の解説

うめあわせる
埋め合わせる

rimediare(自)[av],risarcire ql.co. ≪で con≫



◇埋め合わせ
埋め合わせ
うめあわせ

compenso(男)


¶その埋め合わせに|in compenso


¶これで埋め合わせがついた.|Con questo mi sono rifatto [sono pari].


¶そのうちに埋め合わせるよ.|Ti risarcirò presto.


¶パーティーに行けなかったから夕食によんで埋め合わせよう.|Per non essere venuto alla festa, rimedierò con una cena a casa mia.


¶なくしたお金は何とか埋め合わせます.|In un modo o nell'altro mi rifarò del denaro che ho perso.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む