執る

小学館 和伊中辞典 2版の解説

とる
執る

¶事務を執る|ṣvo̱lgere le mansioni d'uffi̱cio


¶社長自らが指揮を執っている.|Il presidente dirige personalmente le operazioni.


¶ハンドルをとる|me̱ttersi [(状態)stare] al volante/guidare la ma̱cchina


¶船の舵をとる|tenere il timone della barca


¶筆をとる|scri̱vere

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む