売り物

小学館 和伊中辞典 2版の解説

うりもの
売り物

1 (売買する品物)oggetto(男)[arti̱colo(男)/merce(女)] in ve̱ndita, arti̱colo(男),prodotto(男)


¶このラジオは売り物ではない.|Questa ra̱dio non è in ve̱ndita [non la vendo].


¶これでは売り物にならない.|In questo stato è invendi̱bile.


2 (人を引きつける手段)


¶彼女は美貌を売り物にしてスターになった.|È diventata una stella gra̱zie alla sua bellezza.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android