売り込む

小学館 和伊中辞典 2版の解説

うりこむ
売り込む

1 (販売を拡大・促進する)ṣviluppare [incrementare/promuo̱vere] la ve̱ndita di ql.co.;(売る)ve̱ndere


2 (大いに宣伝し広める)


¶名前を売り込む|farsi propaganda [pubblicità/un nome]


¶編集者に原稿を売り込む|sollecitare un editore a pubblicare un manoscritto


¶彼は自分を売り込むのがうまい.|È a̱bile nel promuo̱versi [pubbliciẓẓarsi].

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む