学生

日本語の解説|学生とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

がくせい
学生

studente(男)[(女)-essa];(生徒)alunno(男)[(女)-a];(高校生)liceale(男)(女)



◇学生の
学生の
がくせいの

studentesco[(男)複-schi]⇒教育【用語集】




◎学生アルバイト
学生アルバイト
がくせいあるばいと

studente(男)[(女)-essa]lavoratore[(女)-trice




学生運動
学生運動
がくせいうんどう

movimento(男) studentesco




学生課
学生課
がくせいか

uffi̱cio(男)[複-ci]studenti




学生時代
学生時代
がくせいじだい

(大学時代)peri̱odo(男) universita̱rio; peri̱odo(男) in cui si era studenti


¶学生時代には|da studente




学生証
学生証
がくせいしょう

te̱ssera(女) studentesca [di iscrizione scola̱stica]




学生食堂
学生食堂
がくせいしょくどう

(大学の)mensa(女) universita̱ria




学生生活
学生生活
がくせいせいかつ

vita(女) studentesca




学生服
学生服
がくせいふく

diviṣa(女)(da studente)




学生寮
学生寮
がくせいりょう

dormito̱rio(男)[複-i]studentesco[複-schi




学生割引
学生割引
がくせいわりびき

sconto(男) per studenti, riduzione(女) per studenti


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む