寄り付く

小学館 和伊中辞典 2版の解説

よりつく
寄り付く

1 (そばへ寄る)avvicinarsi ≪に a≫


¶あの男は近ごろちっとも寄り付かない.|In questi u̱ltimi tempi non si fa vedere.


¶退職すると,誰も彼に寄り付かなくなった.|Da quando è andato in pensione, nessuno lo frequenta.


2 (株式市場で)


¶A社が5円高で寄り付いた.|Le azioni della ditta A sono salite di 5 yen nella prima seduta.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む