対処

日本語の解説|対処とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

たいしょ
対処


◇対処する
対処する
たいしょする

affrontare ql.co.; adottare [pre̱ndere] dei provvedimenti [delle miṣure] contro ql.co.; ovviare(自)[av] ≪に a≫


¶問題に対処する|applicarsi a riso̱lvere un problema


¶新たな情勢に対処する|pre̱ndere delle miṣure contro la nuova situazione


¶問題の対処の仕方を誤る|affrontare in modo ṣbagliato un problema


¶問題に対処するため,あらゆる方法が試された.|Per ovviare al problema, le hanno provate tutte.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む