小学館 和伊中辞典 2版の解説
さしつかえる
差し支える
(人が主語)e̱ssere ostacolato [impedito/intralciato] in ql.co.; trovare difficoltà a+[不定詞]
¶あまり夜更かしすると明日の仕事に差し支えるよ.|Se fai le ore pi̱ccole, domani non riuscirai a lavorare.
(人が主語)e̱ssere ostacolato [impedito/intralciato] in ql.co.; trovare difficoltà a+[不定詞]
¶あまり夜更かしすると明日の仕事に差し支えるよ.|Se fai le ore pi̱ccole, domani non riuscirai a lavorare.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...