年齢

日本語の解説|年齢とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ねんれい
年齢

età(女)


¶精神年齢|età mentale


¶あらゆる年齢の|di ogni età/di tutte le età


¶年齢を問わず|senza tene̱r conto dell'età


¶この会社の平均年齢は38歳だ.|L'età me̱dia dei dipendenti di questa ditta è di trentotto anni.



◎年齢給
年齢給
ねんれいきゅう

sala̱rio(男)[複-i]baṣato sull'anzianità




年齢制限
年齢制限
ねんれいせいげん

li̱mite(男) d'età


¶年齢制限はない.|Non ci sono li̱miti d'età.




年齢層
年齢層
ねんれいそう

fa̱scia(女)[複-sce]d'età


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む