引っ張る

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ひっぱる
引っ張る

1 (引き寄せる)tirare, trainare


¶〈人〉の手を引っ張る|tirare [afferrare] qlcu. per la mano


¶綱を引っ張る|tirare [te̱ndere] una corda


2 (連れて行く・来る)


¶彼は警察に引っ張っていかれた.|È stato condotto al posto di polizia.


¶太郎を引っ張ってこい.|Po̱rtami qui̱ Taro!


¶彼は私を隅に引っ張っていった.|Mi ha trascinato in un a̱ngolo.


3 (誘う)


¶彼をわが社に引っ張りたい.|Vorrei farlo venire nella mia ditta.


4 (期限をのばす)


¶支払いを引っ張る|rinviare il pagamento

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android